久しぶりの関西空港。
「和歌山空港」と言ってもいいくらい、関西の中心地域から離れていて不便な空港です。

快晴の下、飛行機は離陸、海の上を上昇していきます。

兵庫県の明石大橋。

京都の上空を通過。
中央の緑の塊は京都御所。

琵琶湖を通過。
滋賀県の北半分は雪が降ったようで白くなってます。

岐阜県、そして富山県を通過。
白山連峰。

糸魚川を越えて新潟県へ。
雪雲が増えてきました。

雲の切れ間に佐渡島が。

雲が増えてほとんど見えなくなりました。
途中、視界が晴れたのは山形県の飛島(とびしま)付近のみ。

うっすらと秋田県の八郎潟が見えた後、下界の視界はゼロに。

しばらくすると機長からのお知らせが。
函館空港が積雪のため閉鎖中とのこと。\(◎o◎)/
着陸できるよう除雪が終わるまでの間、上空を旋回することに。

天気が良ければ空の旅の時間が延びてラッキーなことなのですがこの天気では楽しみようがありません。

雪は降り続けている様子。函館に降りられるのか.....。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください