フェリーで行きたいところですが、そこまでの時間はとれないので飛行機でひとっ飛び。
朝の時間だと、左側の窓際席は逆行になるため、下界の景色があまり楽しめません。

こちらは江ノ島。

そして明石海峡大橋、奥に淡路島。

飛行機のシートはレカロ製。

最近の飛行機にはUSB電源供給ソケットも付いているのですね。
滅多に乗らないので浦島太郎な感じ。

次第に雲が多くなってきて、九州に入ると雲に覆われ上空からは何も見えなくなりました。
そして、熊本空港に到着。

くまモンがお出迎え。

送迎車や、

案内図、

お酒...あちこちでくまモンが働いていました。

高速道路を走ると、昨年4月の大規模地震の復旧工事が今も続いていて、
一部の区間では車線制限や対面通行となっていました。

屋根にブルーシートがかけられた民家は、今も瓦修理の順番待ちなのだそうです。

がんばれ熊本!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください