名門大洋フェリーの新造船「フェリーふくおか」進水
三菱重工業下関造船所において10月8日、大阪南港(大阪府)~北九州(福岡県)を航路とする名門大洋フェリー株式会社が2021年から2022年にかけて就航させる新造船のうち、2022年3月下旬に就航予定の2番船の命名・進水式が行われました。船名は「フェリーふくおか」。
マリックスラインの新造船「クイーンコーラルクロス」の客室・パブリックスペースのイメージ公開
鹿児島~薩南諸島~那覇間を航路とするフェリーを運航するマリックスライン株式会社は9月14日、2021年11月20日に就航する新造船「クリーンコーラルクロス」の客室とパブリックスペースのイメージ画像を公表しました。デザイン […]
宮崎カーフェリー、PCR検査キットの無料提供キャンペーンを実施
神戸(兵庫県)~宮崎(宮崎県)を航路とする宮崎カーフェリー株式会社は、8月3日より、フェリーの乗船を予約した人にPCR検査キットを無料で提供するキャンペーンを実施しています。
国の文化審議会、根室と国後島との通信用海底ケーブル陸揚庫の文化財登録を文部科学大臣に答申
国の文化審議会は16日、根室市に残る、北方領土とを繋ぐ通信用海底ケーブルを陸に揚げていた施設の遺構「根室国後間海底電信線陸揚施設」を登録有形文化財(建造物)として登録するよう、文部科学大臣に答申しました
カムイワッカ湯の滝、立入禁止エリアの利用再開に向けた試行事業開始
北海道斜里郡斜里町の観光スポット「カムイワッカ湯の滝」で、2006年より立ち入り禁止となっている「二の滝」から奥のエリアの利用再開に向けた試行事業が7月2日から始まりました。
商船三井フェリー、バイク2台乗船で1台無料になるキャンペーンを実施
商船三井フェリー株式会社(大洗~苫小牧)は6月25日、バイク2台で乗船すると、車両の乗船運賃が安い方1台の乗船料金が無料とするキャンペーンを実施することを公表しました。
マリックスラインの新造船「クイーンコーラルクロス」進水、2021年11月20日より就航を予定
鹿児島~薩南諸島~那覇間を航路とするフェリーを運航するマリックスライン株式会社の新造船の進水・命名式が6月26日に開催されました。船名は「クリーンコーラルクロス」。
二輪車の高速道路通行料金、2022年4月より普通自動車の半額へ
国土交通省とNEXCO3社は6月22日、二輪車の利用促進や地域の活性化等を目的として、2021年4月より、土日・祝日にNEXCO3社が管理・運営する高速道路の二輪車通行料金を定率割引する方針を示しました。
横須賀市の貝山地下壕見学、6月末より開始
横須賀市追浜地区の貝山緑地の地下にある戦争遺跡「貝山地下壕」の一般公開が6月末より開始されます。公開は、安全確保の観点から認定ガイド同伴でのツアーに限定されており、6月4日現在、地元の2つのNPO法人においてツアーの参加募集が行われています。