フェリー
オーシャン東九フェリー、東京~九州新設航路開設にあわせ運賃と料金体系を改定
東京~新門司(北海道)を航路とするオーシャントランス株式会社(通称:オーシャン東九フェリー)は5月18日、運賃と料金体系を7月1日より変更することを公表しました。
名門大洋フェリーの新造船「フェリーきょうと」進水
5月13日に三菱重工業下関造船所において、大阪南港(大阪府)~北九州(福岡県)を航路とする名門大洋フェリー株式会社が2021年から2022年にかけて就航させる新造船のうち、2021年12月中旬に就航予定の1番船の命名・進水式が行われました。
商船三井フェリー、運賃が最大半額となる創立20周年記念割引キャンペーンを実施
大洗(茨城県)~苫小牧(北海道)を航路とする商船三井フェリー株式会社は、7月1日に20周年記念を迎えることを記念した運賃割引キャンペーンとして「2021年7月1日商船三井フェリー創立記念日割引」「商船三井フェリー20周年記念割引」を実施します
シルバーフェリー、新造船「シルバーブリーズ」の船内見学会の開催を予定
八戸(青森県)~苫小牧(北海道)を航路とする川崎近海汽船株式会社(シルバーフェリー)は4月23日、6月16日に同航路に就航予定の新造船「シルバーブリーズ」の見学会を開催することを公表しました。
船版の御朱印「御船印」を発行する「御船印めぐりプロジェクト」開始
御船印めぐりプロジェクト事務局は、旅行需要による旅客船・観光船業界の利用促進、発着地の経済活性化を目的として、2021年4月1日から「御船印めぐりプロジェクト」を開始しました。
東京九州フェリー、就航日と運賃を公表
東京九州フェリー株式会社は4月1日、来年7月に開設を予定している、横須賀市(神奈川県)と北九州市(福岡県)を結ぶ定期航路について、同社Webサイトで就航日と運賃を公表しました。
名門大洋フェリー、新造船特設サイトを公開
大阪南港~新門司港を結ぶフェリーを運航する名門大洋フェリー株式会社は3月31日、2021年から2022年にかけて就航させる新造船の特設サイトを公開しました。
名門大洋フェリー、5月13日に新造船の命名・進水式の開催を予定
大阪南港~新門司港を結ぶフェリーを運航する名門大洋フェリー株式会社は3月22日、2021年から2022年にかけて就航させる新造船のうち、2021年12月に就航予定の1番船の命名・進水式を、5月13日に三菱重工業株式会社下関造船所において開催することを公表しました。
シルバーフェリー、2021年6月に新造船「シルバーブリーズ」の就航を予定
八戸(青森県)~苫小牧(北海道)を航路とする川崎近海汽船株式会社(シルバーフェリー)は12月23日、現行の「べにりあ」の代替船として、内田造船瀬戸田工場で建造している新造船を2021年6月より就航させることを公表しました。
東京九州フェリーの新造船「それいゆ」進水、Webサイトも開設
三菱重工業株式会社長崎造船所で12月23日、東京九州フェリー株式会社が来年7月に開設する、横須賀(神奈川県)~新門司(福岡県)航路向けの新造船第二船の命名・進水式が行われました。