旅行・地域

旅行・地域
キャンプ

京都府相良郡笠置村(←村なんです)にある笠置キャンプ場へ。といっても、ここでキャンプをしている旅仲間の陣中見舞いですが...。(笑) GWまっただ中ということもあって、けっこうな人で賑わってました。今回は薫製に初挑戦。折 […]

続きを読む
旅行・地域
京都の桜2

下の記事と同じ日の八幡市の背割堤。平日にもかかわらず、たくさんの人で賑わってました。 大きな音に空を見上げると、ヘリコプターが上空でホバリング。どこかの新聞かテレビで紹介されるのでしょうね。

続きを読む
旅行・地域
京都の桜

京都府長岡京市にある長岡天満宮の桜。こちらはただいま満開中。 幹から花が咲いているような木がありました。 近くの年配のご夫婦が営む小さな喫茶店。 ジャズが流れる店で挽きたての珈琲を飲んで小休憩。

続きを読む
旅行・地域
京都の桃

京都市上京区にある御所の桃林。約90本の桃が植えられています。久しぶりに行ってみるとちょうど花の見頃でした。 桜が満開になるのはあと数日くらいでしょうか。

続きを読む
旅行・地域

春です、桜です。写真は東京都千代田区にある日比谷公園の週末の状況。 まだ咲き始め。 今週前半は気温が低い予報なので満開になるのはもう少し先になりそうです。

続きを読む
旅行・地域
南京町 又一村

今年初めての神戸元町の中華街「南京町」へ。 呼び込みのお姉さんがちょっと諄い感じがしましたが、新規開拓のためと裏通りにある「又一村」に入ってみました。 ランチ(平日のみ10:30~15:30)は、海老チリ定食、酢豚定食、 […]

続きを読む
旅行・地域
麻辣麺を探して2

NGKといえば、スパークプラグのメーカー.....もありますが、こちら、なんばグランド花月もNGK。 近くにあるなんばパークスに「刀削麺 萬来」あるとのことで期待するも、こちらも既に閉店。 これまたネットで検索して見つけ […]

続きを読む
旅行・地域
南京町 南翔

久しぶりに神戸元町の中華街「南京町」へ。 新たな店を開拓すべく入ったのは裏通りにある「南翔」。 小龍包が自慢のお店のようです。 写真はランチの定食740円。 エビチリに八宝菜、白身魚の甘酢あんかけ、ザーサイ、もやしスープ […]

続きを読む
旅行・地域
京都の紅葉

叡山電鉄の市原駅から二ノ瀬駅の区間では250mにわたり線路の両脇にもみじが植えられていて、列車は「もみじのトンネル」の中を走ります。 もみじが紅葉する11月13日から29日までの間はライトアップされ、列車が通過する際には […]

続きを読む
旅行・地域
北海道旅2009秋(その7)

再び、屈斜路湖畔のコタンの集落を起点にサイクリングへ。 前回と同じく、国道243号線を走り、丸山を過ぎたところで美留和方面に向かう脇道に入ります。 釧路川を渡り、小高い丘を越えて下ると美留和の中心街!?。 ここから国道3 […]

続きを読む