小清水町
旧日本海軍 第二美幌航空基地
2025年8月23日
美幌第二航空基地は、第一飛行場の滑走路が向く北方向へ10kmほど進んだ先、女満別空港の北側に隣接する位置にありました。オホーツク海の流氷や気象観測を行うために、1935年(昭和10年)に旧女満別村の村営競馬場を転用して造られた気象観測用の飛行場を、大日本帝国海軍(旧日本海軍)が徴収、1942年(昭和17年)に航空基地として整備したものです。
旧日本海軍 第三美幌航空基地
2025年8月30日
第三美幌航空基地は、第一美幌航空基地や第二美幌航空基地から東方向に30kmほど、現在の小清水町にありました。第一基地、第二基地に続き整備されたものですが、その詳細は確認できるものはありません。 こちらは1947年(昭和2 […]