新日本海フェリー

フェリー
新日本海フェリー新造船「らべんだあ」船内見学会(パブリックスペース2)

船内では、レストラン、グリル、カフェの3カ所で食事ができます。 こちらはレストラン。 「すずらん」「すいせん」では船尾3面オーシャンビューだったレストランは、らべんだあでは右舷側、細長い形状になっています。 カウンターに […]

続きを読む
フェリー
新日本海フェリー新造船「らべんだあ」船内見学会(パブリックスペース1)

パブリックスペース編、今回は水回りの紹介です。 まずは、浴室から。 ツーリストを利用する場合、洗面所、トイレ、浴室は共用設備を利用することになります。 浴室は、個室のそれと比べるとかなり広く、混んでなければゆったりできる […]

続きを読む
フェリー
新日本海フェリー新造船「らべんだあ」船内見学会(スイート)

客室最後はスイートルームの紹介です。 「すずらん」「すいせん」にあった小ぶりのスイートルーム「ジュニアスイートルーム」2部屋がなくなり、スイートルームが2部屋から4部屋に増えました。 部屋の広さはデラックス洋室の約2倍の […]

続きを読む
フェリー
新日本海フェリー新造船「らべんだあ」船内見学会(デラックスA)

デラックスルームは旧特等室にあたる部屋で、2名定員の「ツイン」と2~3名定員の「和室」の2種類あります。 ステートルームと同じ設備・備品に加えて、専用テラスの追加とシャワーブースがユニットバスにグレードアップされるのが主 […]

続きを読む
フェリー
新日本海フェリー新造船「らべんだあ」船内見学会(ステート2)

今回はステートルームの和洋室タイプとウィズペットルームの紹介です。 まずは和洋室タイプから。 ベッド2つと折りたたみ式ベッド(マットレス)2つからなる4名定員の個室で17㎡の広さ。 「すずらん」「すいせん」の折りたたみ式 […]

続きを読む
フェリー
新日本海フェリー新造船「らべんだあ」船内見学会

3月9日から新潟~小樽航路に就航する新日本海フェリー株式会社の新造船「らべんだあ」の一般向け船内見学会が、横浜港の大さん橋埠頭で開催されました。

続きを読む
フェリー
新日本海フェリー新造船「らべんだあ」船内見学会の案内

新日本海フェリーの新造船「らべんだあ」の船内見学会が3月4日(土)に横浜で開催されます。 当日は、北海道の名産品の販売や各地のPRブースも用意されるとか。 気になるイベントです。 申込期間が短いので、興味のある方はお早め […]

続きを読む
フェリー
新日本海フェリー新造船進水式、「あざれあ」と命名

1月12日(木)に新日本海フェリー株式会社の新造船「らべんだあ」の姉妹船の進水式があり、「あざれあ」と命名されました。 3月9日就航する「らべんだあ」のほうの予約も開始され、新日本海フェリー株式会社ホームページに船舶紹介 […]

続きを読む
フェリー
新日本海フェリー新造船進水、「らべんだあ」と命名

昨日進水式が行われた新日本海フェリー株式会社の新造船が「らべんだあ」と命名されました。 かつて舞鶴〜小樽を航路としていたこのフェリー会社の最も豪華な船と同じ名前です。 姉妹船は「しらゆり」になるのかと思ったら...あざれ […]

続きを読む
フェリー
新日本海フェリー 新造船「すずらん」船内見学会(パブリックスペース)

最終回はパブリックスペースの紹介。 右舷の乗船口から入ってすぐのところにある部屋は手荷物庫。 乗船中荷物の心配をしなくていいし、乗船下船時の荷物の受け取りにも便利な位置にあります。 その先に案内所。 案内所は、船体の中央 […]

続きを読む